コラムColumn

熱力学に重なる社会現象(4)

Vol.01-06

2024年03月01日

第1章 難解な「真実」を簡単に説明する「表現」

第1章 難解な「真実」を簡単に説明する「表現」

例1は簡単な例である。

中条きよし、という歌手がいる。その歌に「うそ」というのがあり、その歌詞の中に「折れたタバコの吸い殻で、あなたのうそがわかるのよ」「鍵をかけずに眠るくせ」と云う一節がある。

うそ」というのは真実で形が無い。「吸い殻」は形があり、「うそ」という真実表現になる。
歌詞の私の理解はこうだ。長い吸い殻がたくさん残っている、口紅がついている、それを見れば、心の不安定さと女性を推測できる。女性は最後まで吸わない。長い吸い殻は女性の吸い殻を推定させる。
鍵をかけない癖は、合鍵を渡してない別な女性が来ることがあるかも知れないことを推測させる。
形のある吸い殻や鍵という「表現」で、形のない「うそ」が見える、という意味なのだと理解している。

[ Author : Y. F. ]

図1-1 真実と表現の関係例1

新着記事